順風満帆の生活を送っていた新婚夫婦が突然のドロップアウト!より良い人生を求めて2007年10月16日から世界一周旅行中!

さよなら南米、おひさ中米

by shingo
<今日はこんな日>
・カラカス〜メキシコ経由〜グアテマラシティ
・グァテマラシティ空港で夜を明かす
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

ベネズエラはバスだけではなく空港も“冷凍”でした。

カラカス空港のSUBWAY前のテーブルにて、非常に寝づらい体勢で一夜を
明かした僕たちは、その寒さで目を覚ましました。

近くのテーブルで仮眠をとっていた掃除係のおじさんまでも、
「ほんと、寒いよね〜」などと言っています。

先日のバスの車掌といい、ベネズエラ人は寒いのを完全に自覚しておきながら、
なぜここまで冷房温度を下げ、寒さに耐え続けるのか、理解に苦しみます。


メヒカーナ航空でメキシコシティ経由グアテマラシティ行き。

チェックインして荷物を預け、出国手続きを終えて搭乗ゲートで出発を待っていると、
僕の名前がアナウンスで呼ばれました。

同じく呼び出された他の乗客4名とともに係員について行くと、
連れてこられたのは預け荷物の集積所。

預け荷物の抜き打ち検査です。


恐い顔をした軍人が長テーブルの前に4人ほど並んでいて、
荷物の中身をマンツーマンで確認させられました。

僕担当の若い軍人は顔色ひとつ変えず、リュックからひとつづつ取り出しては、
「なんだこれは」とほぼ全てのものについて質問を繰り返しました。

うんざりするほど丁寧にチェックするので、全て終わるのに1時間くらいかかりました。

ここまで厳しくチェックされたら、何を隠してても絶対にバレるでしょうね。
悪いことをする人は気をつけましょう。w


パキスタンから中国に入る時や、ブラジルで3泊4日のハンモック船に乗った時も厳しいチェックでしたが、今回ほど時間をかけて隅々までほじくられたことはありません。

まさか、イミグレを終えた後にこんな検査があるとは。

おかげで、搭乗予定時刻を過ぎても僕の荷物検査だけが終わらず、
搭乗ゲートに戻ったときには全員すでに搭乗済み。
僕の搭乗を待って出発という状態でした。

乗った時の僕に対する他の乗客の視線が痛かった。
僕は何も悪くないのに、ヒドいもんです。

最後までベネズエラは厄介な国でした。





チキンクレープに豆と揚げバナナを添えて


僕のせい(?)で飛行機は予定より1時間遅れで出発し、
メキシコシティに到着したのは30分遅れの12:50。

6ヶ月半振りに戻ってきた、中米メキシコ
早速、メキシコを思い出すべくコロナビールで乾杯。




もちろんお供はタコスです。



あ〜、メキシコ最高〜!


次の便は9時間後でしたが、街に出ずに空港内で待ちました。


グアテマラシティに到着したのは、23時。


以外に近代的なグアテマラシティ空港ビル


グァテマラシティの治安の悪さは中米一、世界でも四番目と言われるほど。
こんな時間の宿探しはおろか、空港から出ることも恐ろしい。

なので昨日のカラカス空港に続き、今日もグアテマラシティで空港泊。

カラカス行きの夜行バスから数えると、3日連続でベッドに寝れずシャワーを浴びれない日が続くことになりました。


到着ロビーにいた係員に、空港で夜を明かしたい旨を伝えると、
隣りのビルの3階にある出発ロビーへ行くように言われました。

出発ロビー入口には警備員がいて、通常は出発航空券を持った人しか入れませんが、
パスポートを提示して事情を説明すると中に入れてくれます。
ただし、入口の警備員の目の届くところまでしか入れません。


こちらもきれいな出発ロビー


だからここは、いつもの空港泊よりもむしろ安全。

別の便でキューバから到着したグアテマラ人の若者も、
町に出るのが恐いと言ってここで一夜を明かしていました。

広い出発ロビーに宿泊者は僕たち含めて3人、なかなか快適な空港泊です。


完全野宿モード


朝を待って、グアテマラに残してきた大きな仕事を片付けに行ってきます。

さて、それはなんでしょうか・・・。



↓↓↓ ブログランキング参加中!応援クリックお願いします! ↓↓↓
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ

闇両替の威力発揮!

by shingo
<今日はこんな日>
・カラカスのセントロへ出て航空券購入
・夕方、空港へ向かう
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

南米で最も危険といわれる都市、カラカス
僕たちの南米最後の都市です。

夜行バスは予定通りに朝の7時半に到着。


この辺りもかなり危ないらしい


タクシーの呼び込みがかなり多いけど、危ない危ないと言われている町で、
彼らをどこまで信用していいのかもわかりません。

なんとかかんとか、地下鉄を使って旅行会社に向かい、
明日のカラカスからグアテマラシティに飛ぶチケットを取りました。



W杯特需で国旗を売る人が多い


通常なら、カラカスからの飛行機はどこへ行くにも高いのですが、
我々には闇レートという強い味方があるのです。

本来なら630ドルのチケットも、闇レートを使うことで370ドル程で買えました。



カラカスのホットドッグはトウモロコシソースが美味い


初めはコロンビアまでバスで抜け、カルタヘナからパナマへ飛ぶ予定でしたが、
カラカスから一気にグアテマラに入れることで、だいぶ日程に余裕が生まれることになりました。

本当に、闇レートさまさまです。

闇レートがある限り、カラカス発券は本当にお得です。

ただし、闇両替事情は時に急変することもあるそうなので、
今後ベネズエラに行かれる方は十分気をつけてください。



山の斜面には貧民街が広がる


明日は早朝の便なので、南米最後の夜はカラカス空港のサブウェイ前に泊まります。

もう何度目の空港泊だろう?

南米では3度目です。




↓↓↓ ブログランキング参加中!応援クリックお願いします! ↓↓↓
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ

おもしろい空の景色

by shingo
<今日はこんな日>
・12:30 カナイマ出発
・13:30 シウダーボリーバルに到着
・22:30 夜行バスでカラカスへ出発
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

今日も空には厚い雲が立ち込めています。

12時半、シウダーボリーバルに向けカナイマを飛び立ちました。

雲すれすれの高度を保って飛んでくれた行きのパイロットと違って、
今日のパイロットは雲を全くよけようとしません。

どんどん雲に突っ込んでいくので、揺れる揺れる。

きっとみゆきもいつもより手がぬるぬるになっているはず。

でも、おもしろい空の景色をいくつも見られたから、
酔っている暇なんてありませんでした。


まずはテーブルマウンテンとカナイマ湖の大瀑布。



カナイマ村の離れ際にふさわしい、迫力ある眺めです。


テーブルマウンテンと滝。



いつかロライマ山にも登ってみたい。


ジャングル形成に欠かせない雨。



いろんな場所で局地的に降っているのがよく見えました。


まん丸い虹。セスナ機の真下に突如現れた。



丸いのも、下に現れるのも、初めて見ました。


複雑に入り組んだ赤い湿地帯。



乾期には水がほとんどなくなるのかもしれない。


シウダーボリーバル空港に着くと、仕事をさぼってラウンジのTVで
サッカーワールドカップを観ている空港職員がたくさんいました。

そうか、とうとう始まったのか。
ニッポンガンバレ。


夜行のカラカス行きまでたっぷり時間がありました。

カラカスでグアテマラ行きのチケットを買うために、
ツアーを組んだ旅行会社で両替(闇)。

950ドルを両替すると、大量の小額紙幣になって戻ってきました。



これをもってカラカスに入るのはとても怖い。

ちゃんと隠しポケットにしまったはいいんだけど、
ポケットがパンパンに膨らんでいるのが心配です。

見る人が見たらバレバレです。



↓↓↓ ブログランキング参加中!応援クリックお願いします! ↓↓↓
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ

マンゴー天国カナイマ村

by miyuki
<今日はこんな日>
・川を下りカナイマ村に戻る
・カナイマ村を散策
・マンゴー大量収穫
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

朝起きると曇り空でしたが、宿からもくっきりとエンジェルフォールが見えました!
朝は雲がかかって見れないこともあるらしいのですが、今回は私たちもツイてるみたい。




おぉ〜。きれいに見える見える!

私たちの南米旅行のクライマックスにふさわしい場所でした。




帰りももちろんボートでカナイマまで。
大雨が降って寒さに震えながらの川下りです。

途中、小さな滝で寒さに震えながらも水遊びに興じるも、
下りなので出発から2時間半で村に到着しました。




エンジェルフォールツアーは2泊3日ですが、無料延泊オプションを活用して
もう1泊カナイマでゆっくりします。
(旅行会社に事前交渉しておくと、どこの旅行会社もこのオプションをつけてくれると思います)


のんびり静かなカナイマ村


村には一応ATMもあります。
屋根がカナイマらしく藁葺きなのがいい感じ。
でもレートは公式レートですよ〜。




学校は新しく、今も教室を建設中。
カナイマらしい藁葺き屋根の教室が一棟ごとに独立していて、
窓代わりの格子状の仕切りから入る風が気持ち良さそう。


一棟ごとに独立している教室。


おそらくここは中学校か高校なんですが、ちゃんとパソコンルームも完備。
こんな学校が作れちゃうということは、村はけっこう潤ってるんでしょうね〜。




延泊中の食事は有料なので、自分たちで調達します。

宿で食べると1食10ドルくらいするので、なんとかローカル食堂を探しださなきゃ。
食事を求めて村を歩きます。

観光客向けのレストランはとっても高い!
やっぱり10ドルくらいはしちゃうので、宿で食べるのと変わりません。


そして、ふと目に付いたこちらの藁葺き屋根。




よーーく見てみると、“HAY POLLO ASADO(焼いた鶏あります)”のビラが!




うゎー。こんなところに店があったぞー!超地味〜!

鶏も家の奥で焼いているので見えないし、ちょうど地元の人が買いに来ていたから目についたようなものの、誰もいなかったら素通りしてたことでしょう。

炭火焼チキンにカサベというユカ芋で作られたお煎餅がついて30ボリ(390円)でした。


スパイスが効いててビールが飲みたくなる味

美味しかったので、夜も同じものをいただきました。


散歩がてらサルト・アラ(アラの滝)まで歩きました。
地図に載っている車道は遠回りだそうで、地元の人に聞きながら緑いっぱいの細い近道を歩け、歩け。




ベネズエラは治安が悪いと言われてはいるものの、
人々は私たち観光客に対してとても優しくフレンドリー。

サンタエレナもシウダーボリーバルもそうだったけど、
特にカナイマはすれ違う時に子供も大人も笑顔で挨拶してくれるし、
道を聞けば途中までついてきてくれたりと、とても親切です。


今、嬉しいことにカナイマではマンゴーの木にびっしりとマンゴーが実っています。
人の数よりマンゴーの方が間違いなく多い。

ちょっとスジっぽいけど、味は甘くて濃厚。

どこもかしこもマンゴーが食べごろで、学校帰りの子供がお目当てのマンゴーを
石で落として食べ歩く姿がとても可愛らしい。
その様子を眺めていると、子どもが落としたマンゴーを分けてくれることもあります。
ほんと、親切だわ♪


途中の村でも大量の実をつけたマンゴーの木を発見。

あの木のマンゴー食べたいなぁ〜と思うとあら不思議。
ちょうど「どうぞ取ってください」と言わんばかりに、その木の根元に長〜い棒が置いてあります。


どこの木でも取り放題♪



夏休みの子供みたい


あまりにマンゴーが多いので、誰も食べずにただ落ちて腐っていくマンゴーがほとんど。
あー、なんてもったいないの!

しかも、これだけマンゴーがあり余っているというのに、地元のマンゴーを使った
ジュースやアイスを売る店が村に一軒も見当たらないのはなぜ!?

ちょっと重いけど8個のマンゴーをお持ち帰りします。
ベネズエラにいる間はマンゴーと共に旅します。




明日はまたセスナに乗ってシウダーボリーバルに戻ります。
ここからまたサクサク移動して、3日後のグアテマラ入りを目指します。

5ヶ月半の南米の旅がもうすぐ終わります。


↓↓↓ ブログランキング参加中!応援クリックお願いします! ↓↓↓
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ

とうとうエンジェルフォールに到達!

by miyuki
<今日はこんな日>
・ボートに4時間
・エンジェルフォールを拝む
・滝の見える宿に泊まる
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

いよいよ今日はエンジェルフォールに向かいます。
今日の天気は快晴とはならず、空が厚い雲に覆われています。

果たして、エンジェルフォールを無事拝むことができるのでしょうか?


今日カナイマに着く2人を待って、9人でジープに乗り込み、船着場まで行きます。
もちろん9人の中には生後7ヶ月のアメリーちゃんも入ってますよ。




ボートに乗りラトン島を目指して川を上ります。




ラトン島にキャンプ場があり、エンジェルフォールが見えるそうです。

水しぶきをあげながらボートは快調に飛ばします。




湖のように水面が穏やかなところもあれば、いきなり流れが速くなるところがあったり。
いきなりザブーンとしぶきがかかってずぶ濡れになることも、しばしば。

あまり流れの速いところでは、一度ボートを降りて流れが緩やかな場所まで30分ほど歩いてまたボートに乗ります。
乾期で水が少ない時は、みんなでボートを押すこともあるようですね。




そそり立つ巨大なテーブルマウンテン。
その中腹からほとばしる滝。

とても神秘的なこの景色を、夫はずっと口を開けたまま眺めていました。






そんな夫が言いました。

「テーブルマウンテンをずっと眺め続けていると、ハムステーキかブリの煮付けに見えてくる」


・・・だいぶお腹が減っているようです。

ちょうどその時、ボートの上でランチのサンドイッチが配られました。


ところで話はがらっと変わりますが、以前私の主婦の友達からこんな話を聞きました。

赤ちゃんを持つようになると、外食はおむつ台のあるファミレスかお座敷じゃないと難しいと。
自分にはまだ子供はいないので、その時はただふぅ〜んと聞いていました。

ところがどっこい、そんなこと如きで難しいだのと言ってはならないことを
まさかこのツアーで知ることになるとは思いませんでした。

例の赤ちゃん連れ夫婦、揺れるボートの上で赤ちゃんを抱っこしたままおむつ替えしているじゃありませんか。
さすが、ここまで連れてくるだけあって、それなりの覚悟はできているようです。

おむつ台なんかなくたってなんとかなるんだ、と勉強させてもらいました。


さてボートに乗って4時間、ラトン島へ到着しました。
いよいよエンジェルフォールは間近です。

ここからエンジェルフォールの見える展望台に向けて歩きます。
霧に隠れずはっきり見えますように!

道なりに歩いて行くだけだけど、ぬかるんでいて足場が悪い。
赤ちゃん連れは大丈夫でしょうか。







歩き始めて1時間、みんなの疲れが見えてきたその時、ようやく展望台に到着!!

ぉぉぉぉーー!






滝の上から下まで雲にかからずはっきり見える!
水量はピークの半分くらいかな?

神様仏様ご先祖様、ありがとうございます!
手と手を合わせて合掌!


これが夢にまで見たエンジェールフォールなのね。
とうとう来てしまったわ。



うーん、何度見てもかっこいい。


その落差はなんと979メートル
この落差から水が落ちると、地面に辿りつく前に霧状に変わってしまうので滝壷はありません。

しかも山の上に川があるわけでもないのに、この大放水!
一体どこから流れ出てくるのか?


滝の噴出口から石が落ちてきそう


ここに来るまでは、エンジェルフォールは秘境というイメージがあったけど、
お金さえ払えば誰だってツアーに参加して簡単に来れちゃうんですよね。

なんせ、アメリーちゃんは生後7ヶ月ですから。
もしかしたらエンジェルフォールに来た最年少記録を更新したかもしれません。

アメリーちゃんよくがんばったねー。
一番若くておいしい真っ白な皮膚は虫に刺されてポツポツ赤くなってました。




エンジェルフォールに来た人ならわかると思うけど、こんな赤ちゃんを連れて来るなんて考えられないですよね?

誰もがそう思うと思うんですが、この親子はやり遂げちゃいましたよ。
はぁー。すごいわー。

エンジェルフォールの前で母乳をあげる光景が、とてもシュールでした。
さぞ美味しいおっぱいだったでしょうね。




徐々に暗くなり、懐中電灯で足元を照らしながら下山しました。

今日の宿はエンジェルフォールが見える宿ですが、もう暗いので滝の姿は見えません。

寝床はハンモック。
屋根にハンモックがぶら下がってるだけですが蚊帳付きだし、
シャワーもトイレもきれいでなかなかいい宿です。




明日の朝には、ここからエンジェルフォールが見えるはず。
最後にもう一度、雲にかからない美しいエンジェルフォールが見れたらいいなぁー。


今夜の夕食


↓↓↓ ブログランキング参加中!応援クリックお願いします! ↓↓↓
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ

いざ、エンジェルフォールへ!

by miyuki
<今日はこんな日>
・セスナに乗ってカナイマ村へ。1時間で到着。
・昼食まで茶色い湖で泳ぐ。
・サルト・エル・サポで濡れまくる。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

さぁ、いよいよエンジェルフォールツアー初日です。

シウダーボリーバルからエンジェルフォールへの拠点カナイマ村までは車道がないので小型セスナで移動します。

ナスカの地上絵の時にはセスナをパスした私。
だからセスナに乗るのはこれが生まれてはじめて!

おっかないからできることなら避けたかったけれど、これに乗らなきゃエンジェルフォールには行けない。

ここは腹をくくるしかないのだ。


飛行機へ


夫がナスカで乗ったのより、もっと小さい6人乗り。




こんなおもちゃみたいなセスナに1時間乗るなんて、こわーっ!!
ちょっとの風であおられて、墜落したらどうしよう・・・。


6人乗りの機内にむさ苦しい男4人


いよいよ、離陸です。
ゴゴゴーーーーーッとすごい音を立てながら、少しずつ空へ上がっていきます。




ふと見ると羽はトタン屋根みたいで、さらに不安になっていく・・・。
どうか落ちませんように・・・。




景色がいいので窓にかじりついていると、想像していたよりは揺れは感じません。
一応酔い止めを服用したけど、これなら大丈夫そう。


雲の下すれすれの高度を保つベテランパイロット


緊張やら不安やらで自然とシートにしがみついてしまう私。
手が汗でぬめってきて、持っているカメラもぬるぬるしてきました。

口の中はどんどん水分がなくなってカラカラに。




離陸して40分も経つと途中まで見えていた村や舗装路は途切れて、
緑いっぱいのジャングルが眼下に広がります。

ここで落ちたら一巻の終わり。


木がブロッコリーに見えてまるでジオラマのよう。


夫も夢中で写真を撮ってました。
そしてセスナに乗る私は“紅の豚”かしら。




遠くにテーブルマウンテンが見えてきた!
テレビでしか見たことのない世界。

窓の向こうが現実だなんて信じられない。




離陸して1時間、前方にカナイマ村が見えてきました。
ジャングルすれすれまで高度を下げて、いよいよ着陸です。




景色に感動しながらも、ハラハラ、ドキドキ、何度も時計を見ては到着を待ちわびていた私ですが、どうにか生きてカナイマの地を踏むことができました。

この1時間、長かった〜。




同乗のチリ人は到着するなりトイレにダッシュ。
セスナに備え付けのゲロ袋がないので、心配な人はポケットに忍ばせておくべし!


午後はサルト・エル・サポ(エル・サポの滝)で水遊び。

水遊びをするためには、この滝の裏を歩いて行きます。
まあ、すでに水遊びが始まってるってことです。




予想通り、歩くだけでありえないほどびっしょびしょに濡れます。
目も口も開けてられないくらいの水が降り注ぎ、足元は滑るしはっきりいって危険です。

こんな危険な大人の遊びに、実はこんな赤ちゃんも参加していました。


生後7ヶ月のアメリーちゃん


驚くべきことに、同じグループになんと生後7ヶ月の赤ちゃん連れ夫婦がいるんです。
本当は赤ちゃん連れは参加できないらしいけど、奥さんのゴリ押しで決行したらしい。

この大瀑布の前でオムツ替え&授乳するなんて無謀すぎる!




一方、夫は亀田家式の修行にチャレンジ。
首がもげそうなくらい滝の勢いは凄まじい!


少しは鍛えられたかしら


ここに来るなら防水カメラとゴーグルがあるとベターです。

実際、ポーランド人のおじさんの高そうな一眼レフが壊れてました。
まだエンジェルフォール見てないのに・・・ご愁傷さまです。


滝の上へ出ると、遠くに見えるテーブルマウンテンがカッコいい!
とうとうここまで来たんだなあ、と感慨ひとしおです。




いよいよ、明日はエンジェルフォールへ向かいますよー!



↓↓↓ ブログランキング参加中!応援クリックお願いします! ↓↓↓
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ

なにかと厄介なベネズエラ

by miyuki
<今日はこんな日>
・歩いてブラジル出国&ベネズエラ入国
・サンタエレナで時間つぶし
・夜行バスでシウダーボリーバルへ
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

昨日はバスが遅れて国境の町パカライマで1泊。
そして今朝、36カ国目のベネズエラに入国しました!

私たちが南米で訪れる最後の国です。



ブラジルとベネズエラの国境


ベネズエラに入国してまず最初にやらなければいけないのが闇両替

ベネズエラは公式レートと闇レートが存在する不思議な国。

2010年6月現在、公式レートが 1ドル = 4.3ボリバーレス なのに対して、
闇レートは 1ドル = 7〜7.5ボリバレース で取引されています。

クレジットカードでの買い物、ATMでのお金の引き出し、そして正規の両替所での両替は、公式レートで計算されるので、かなりの損を被ることになるんです。

だから、ベネズエラを旅するには米ドルの現金がたんまり必要!
私たちもペルーのATMで大量に下ろしておきました。


ところがどっこい!

闇両替というと、だいたいどこの国境でもおっちゃんが電卓片手に
「カンビオ?」「チェンンジマネー?」などと声を掛けてくるのですが、
ここベネズエラとブラジルの国境にはそんなおっちゃんが全くいません。

どうなってるんだろう?

ひとまずベネズエラ側の国境の町サンタエレナまで向かうタクシーでは
ブラジルのお金で払えたけど、早くベネズエラのお金を入手しないと!


ロライマ山に登った気分のしんご


サンタエレナはとりわけ何もない町なので、今晩の夜行バスでエンジェルフォールの拠点となるシウダーボリーバルまで行きたい。

長距離バスターミナルになら闇両替がいるだろうと思ったら、またしても誰もいない・・・。

仕方なくセントロまで戻ってみると、いたいた、電卓持ったおじちゃんがいっぱい待ち受けてました。闇でも何でもなく、ほぼ公然とやってるんですね。


とはいえベネズエラでの初めての闇両替、路上でするのはちょっとドキドキなので、
店構えのあるおじちゃんのところへ。

ようやくベネズエラのお金をゲットできました。
たった100ドルがなんだかすごい札束になったぞ。


25ボリの食事。闇レートで320円、公式レートだと520円!!


予定どおり今晩のシウダーボリバル行きの夜行バスに乗ります。
ベネズエラのバスは冷凍バスと言われるほど冷房ガンガンで寒いことで有名。

産油国ベネズエラは水よりガソリンが安いため、なんにも気にせず冷房をかけまくるのだとか。


想像以上に立派なベネズエラのバス


外は暑いからバスに乗るまで二人ともタンクトップ姿でいたら、
バスの運転手に「おい、服着たほうがいいぞー」って言われました。

ちょ、自分も寒いって思うんだったら、冷房ゆるめりゃいいじゃんっ!!
他のお客さんもみんな毛布持参してるけど、なんで誰も文句言わないんだろう・・・。

適温にすれば毛布だって持ってくる必要ないのにー。

ぱっと上を見上げると驚きの数字が目に飛び込んできました。



9℃・・・!?


まさか、さすがにそこまでは寒くなかったけど、
きっと温度計も寒すぎてイカれちゃったに違いない。


ベネズエラって、特に首都カラカスは南米一治安が悪いと言われているけど、
頼みの綱の警察や軍のほうがどうしようもなく腐っていて、
彼らにお金を脅し取られないように用心しないという、とんでもない国。

大金をどう持ち歩くか、ベネズエラ入国前は夫婦会議して
パンツやズボンの内股に隠しポケットを作ったりもしました。

途中検問があって「財布見せろ!」なーんて言われたら困るので、大金は分散させて。

心配していた検問は途中2回あったけど、いずれもパスポートチェックだけですみました。
ふぅー、よかった。


道路も整備されててバスもなかなか。
しっかり厚着して寝袋に入っていたのであんまり自分が冷凍みかんになっている気はしませんでした(笑)

11時間バスに揺られてあっというまにシウダーボリーバルに到着です。



↓↓↓ ブログランキング参加中!応援クリックお願いします! ↓↓↓
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ

| 1/1PAGES |