順風満帆の生活を送っていた新婚夫婦が突然のドロップアウト!より良い人生を求めて2007年10月16日から世界一周旅行中!

飛行機好きの方へ

by shingo
僕は飛行機が好きなので、海外旅行に来たときはいつも、
日本では見ることのできない飛行機を見るのが楽しみです。

日本から遠いアフリカは、日本に乗り入れていない航空会社の飛行機を
沢山見られました。

興味のある方にはヨダレもんです、どうぞ。


ケニア航空




エティハッド航空はUAEの会社






見えづらいけどエチオピア航空




LAMモザンビーク航空




TAAGアンゴラ航空は安全性に問題があり、EU圏内への乗り入れが禁止されている




尾翼のデザインもアフリカらしい


エア・マラウイ 塗装がしょぼい




エル・アル・イスラエル航空はまもなく日本乗り入れ予定




1timeも南アフリカの格安航空会社




南アフリカの格安航空会社クルラ
ジッパーから出てきてます。




さて、お楽しみいただけましたでしょうか?

↓↓↓ ブログランキング参加中!応援クリックお願いします! ↓↓↓
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ

アフリカ!またなー!

by shingo
<今日はこんな日>
・10:30 宿を出る
・15:40 JNB出発(搭乗してから待つ・2時間遅れ)
・映画4本(Mary&Me,21世紀少年,The Bucket List,私は貝になりたい)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

45日間の南部アフリカの旅も今日で終わり。
また丸一日かけて日本へ帰ります。

初めての、そして夢にまでみたアフリカ上陸。
本当はユーラシア大陸から陸路で南下していく予定でした。
諸事情により飛行機で日本から飛んでいくことになったのは残念でしたが、
それでもやっぱり来てよかったと思います。



到着して数日は昼間でも外に出るのが怖くて、黒人の人とすれ違うたびにビビッていました。
本当はみんな、ごく一般の人で何の問題もないのに、日本では黒人と接する機会なんてほとんどないし、治安の悪さばかり聞いていたせいた、そういう心理状態になったんでしょう。

でも、時間が経ち、実際にローカルの人と話していくうちに次第に“黒人慣れ”してきて、だんだん自然に接することができるようなりました。
みんな同じヒトですから、悪いヒトもいれば良いヒトもいるのは当たり前なわけで、理由なく怖がっていた自分が恥ずかしいです。




いやー、またアフリカ来たいなー。

色々ありましたが、想像以上に楽しかったです。
アフリカといっても、南部アフリカしか周っていないのに
これほどまでに各国のカラーがはっきりしているとは思わなかった。

これが東アフリカや西アフリカなど行けばまた全然違うんでしょうね。
死ぬまでには絶対に来たい。

サファリにも、動物好きの二人はすっかりハマってしまいました。
まだ陸に上がったカバの群れや、サイ、ヒョウに会ってないから、
絶対どこかでリベンジしますよ!
次はもっと勉強してから臨みます!



地理的には日本から遠いですが、親日の人もたくさんいて、
決して旅しづらくはないと思います。

次回はもっとローカルフードもばくばく食べて体の中から
どっぷりとアフリカに浸かりたいですね。

ありがとうアフリカ!



↓↓↓ ブログランキング参加中!応援クリックお願いします! ↓↓↓
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ

アパルトヘイトを知るツアー

by miyuki
<今日はこんな日>
・SOWETO Tour
・ヘクターピーターソンミュージアム
・ネルソンマンデラ ハウス
・SOWETO スラム見学 家の中も
・アパルトヘイト博物館 見応えあり
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

スワジランドでも自然を満喫したあとは、またまた南アフリカに戻ってきました。
帰国までもうすぐです。

南アフリカでやり残したことは「ソウェトツアー」に参加すること。
ソウェト(SOWETO)はSouth West Townshipの略で、アパルトヘイト時代に政府によって人種ごとに区分けされた旧黒人居住区のひとつで、アパルトヘイトが撤廃された今でもこのエリアに住み続ける黒人は多い。

ソウェト地区は旧黒人居住区で最も大きく、治安も悪いためツアーに参加して訪れることが勧められている。
お金を払って貧しい人の家を見に行くなんてまるで動物園のようじゃないか、などとこのツアーには賛否両論があるけど、アパルトヘイトとは何だったのか、少しでも知りたくて参加することにした。



来る前は、ソウェト地区は貧しい人のバラック小屋ばかり建っているものと想像していたけど、実際はそんなことはなく、様々なランクの人が住んでいる。
写真のような豪邸を構えたお金持ちだって住んでいる。




驚いたのは、今までヨハネスブルグなどで見てきた豪邸はどこも厳重なセキュリティが施してあったのに、ここソウェトの豪邸には塀や鉄格子がないこと。
ガイドの話によると、地区内ではコミュニティ内での信頼関係がしっかりしていて監視の目が光っているから、必ずしも頑丈なセキュリティは必要ないのだそうだ。

下の長屋のような建物は地方から出稼ぎにきた人のためのアパート。
同じような建物がずらっと並んでいる。
写真中央に見える青い建物は共同簡易便所。
家の中にトイレはないので、所々に簡易便所が見られる。




そしてこちらが、最貧層の人々の住むエリア。
車を降りて、実際にここに住む青年にガイドをしてもらって歩くことができた。彼によると、住人の半数以上は職がないと言っていた。



家の中に入って、住人の話を聞くこともできる。
電気はなく、水道は外にある共同の水道を使い、風呂には大きなたらいを使う。
「肉は高いし、冷蔵庫なんてないから毎日野菜しか食べられないわ」とおばちゃんは笑いながら言っていた。



最貧層のエリアもツアーで行くところは観光地化されているので、ガイド料やチップ代を頼みの綱としている若者も多い。

私たちについたガイドも、普通に案内はしてくれるけど、ふとした瞬間に見せる冷たい目が忘れられない。
子供たちも観光客が来ると握手を求めてきてフレンドリーだけど、それも営業の一つ。すぐにお金をせびろうとしてくる。
大人たちに教え込まれているのが見え見えで、あまりいい気分がしなかった。
子供たちが将来大きくなって犯罪を犯すようなことをしなければいいのだけど…。


アパルトヘイトを世に広め26年間投獄されながらも撤廃に導いた、のちの南ア大統領で黒人の英雄ネルソン・マンデラ氏。



ネルソン・マンデラが水面下でアフリカの実態を世間に広めたおかげで、南アフリカは国際世論から経済制裁などの圧力を受け、1991年になって53年間続いたアパルトヘイトを撤廃せざるをえなくなった。

このツアーで一番よかったのが「アパルトヘイト ミュージアム」
アパルトヘイト時代をリアルに感じさせるため、入口だってこのとおり。
白人とそれ以外に分けられているのです。



ベンチも当時使われていたものがそのままおいてある。背もたれには"EUROPIANS ONLY"の文字が。


"EUROPIANS ONLY"のベンチに座らせてもらえないアジア人しんご

駅のホームも人種によって分かれていた。
ヨハネスブルグのパークステーションだって以前は白人専用だった。
白人居住区に入る時は、黒人はIDを身に着けることが義務だった。
まったくアパルトヘイトを作った白人は何を考えていたんだか。
アフリカーンスというオランダ系移民の言語の習得を黒人に義務化するという法律が作られたときには、学生が暴動を起こし、たくさんの若者の命が失われた。


最初の犠牲者、ヘクターピーターソン少年の写真は有名

制度上のアパルトヘイト撤廃後も、そう簡単に黒人の地位や苦しい生活は向上せず、黒人の鬱憤は白人や政府だけでなく同じ黒人へもぶつけられるなど、衝突が絶えなかったようだ。
アパルトヘイトは最近の出来事なため、これらの緊迫した暴動や衝突の様子が鮮明なカラー映像として沢山展示され、見ているだけで心臓がドキドキしてきた。

人種隔離という全く愚かな政策が、つい最近まで行われていたという事実をしっかりと伝えている、実に見ごたえのある博物館だと思う。
与えられた時間(3時間)では全然足りなかった。

W杯などでヨハネスブルグへ行かれる方、時間があれば是非立ち寄ってほしいと思います。


↓↓↓ ブログランキング参加中!応援クリックお願いします! ↓↓↓
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ

今日も移動、南アからレソトへ

by miyuki
<今日はこんな日>
・警察署の前で6時半に目覚める
・8:35 トランスラックスのブルームフォンテン行 実際は9:00発
・15:30 ブルームフォンテン到着 タクシーでミニバススタンドへ
・ミニバスでマセルブリッジへ 16:00発17:00着
・徒歩で国境越え。国境からシェアタクでマセル市街へ
・宿に向かう途中、暗くて道に迷いおばちゃんポリスに送ってもらう
・Angrican Training Centre 5人部屋ドミに2人で泊まる
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

朝弱い私たちだけど、寒さで6時半に起床。
今日も引き続き移動日で、南アフリカの中にある小さな国「レソト」に向かうため、ブルームフォンテン行きのバスを探した。

昨夜のがらんとしたパークステーションとは違って、人通りが多い。
ヨハネス市街でも1、2を争うほど危険といわれる地下鉄ヨハネスブルグ駅と繋がっていて、通勤でここを通る人がたくさんいるのだ。



昨日の夜パトロールしてた警察は、「パークステーションの中は安全」と言ってたけど、これだけたくさんの人が自由に行き来できるのに、その自信はどっからくるんだろうと思ってしまう。
だって、バスチケットを買ってバス会社のラウンジにいても、誰だってラウンジの中に入ってこれちゃうし、物乞いだっている。
噂では、覆面警察がそこらじゅうに潜んでいるらしいので、警備体制としては万全ということなんでしょうが。
とにかく、バスに乗り込むまで安心できない。

希望どおり朝早い時間帯のバスが見つかり、ブルームフォンテンまで6時間。
さらにミニバスに乗り換えて2時間半でようやくレソトの首都マセルに到着。
すでに外は真っ暗でろくな夕食はとれなかった。


ブルームフォンテンのミニバスチケット売り場。動物園みたいな鉄格子。


レソト国境ゲート

ジンバブエのハラレを出てからもうすぐ丸3日が経とうとしている。
久しぶりに今晩は宿のベッドでぐっすり眠れそうだ。


↓↓↓ ブログランキング参加中!応援クリックお願いします! ↓↓↓
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ

世界一治安の悪いヨハネスブルグでまさかの野宿

by miyuki
<今日はこんな日>
・14:30 12時間かかって南ア入国許可。
・21:30 ヨハネスのGOLINER Travel Center到着。一歩外は北斗の拳。
・Park Station隣の警察署の前で野宿。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

真夜中のヨハネスブルグに到着してしまった。

着いたのはバス会社のバススタンドなので、大きな門をくぐれば中は安全。
門は背が高くて、外からだと中の様子は全く見えないようになっている。
バス会社のスタッフも「この中にいれば安心だ。でも外に出たら襲われるぞ」と言う。

そう、門から一歩外に出れば、そこはまさに北斗の拳状態。
すぐに身包み剥がされて、最後の一握りの種もみまで奪われるに違いない。
お〜怖い、さすが世界一治安の悪いといわれる都市だ。

明日は朝イチのバスで移動する予定。
出発はこのバススタンドからではなく、少し離れた大きなバスターミナル『パークステーショ』から。
できれば今日のうちにパークステーションに入っていたい。
やむなく車を手配し、パークステーションまで送ってもらうことにした。
車とはいえ真夜中にヨハネスのダウンタウンに出るのはかなり怖い。
車に乗るにもビビリまくりで、門を開けた瞬間、外に停められた車まで猛ダッシュ。
無事席についてほっと一息。ふぅ怖ぇ。

そして真夜中のヨハネスのダウンタウンをドライブ。
マイクタイソンボブサップみたいなでかい黒人がグループでたむろしてるのを勝手に想像してたけど、夜10時の街には人気はほとんどなくて、歩いているのは数人の男の人だけ。

この人が強盗なの?ナイフ持ってるの?と思えるほど普通に見えたし、ここを歩くだけで本当に100%襲われるのか?ってくらい人がいない、静かな街にしか見えなかった。
きっと強盗さんすらびびっちゃうくらい、この街は怖いんでしょう。

数分でパークステーションに到着。
すでに全てのバス発着が終わり、中はがらん。
掃除の人がいるくらいでどこにも警備員なんていやしない。
24時間警備体制って聞いてたけど、本当なのか疑わしくなる。



うろうろしていると、3人組の警察に声を掛けられた。
「こんな時間に何してるの?どこから来たの?ここは安全だけど、外に出るとこうよ」と言って首を切るジェスチャーする。
ちょっとちょっとこわいんですけどー。

明日の朝、バスに乗りたいと伝えると、パークステーション内にポリスステーションがあるからそこで寝なさいと言ってくれた。
いくら治安の悪いヨハネスでも、交番の前なら安心して寝られそう。

ポリスステーション前ではすでに4人のホームレスの先輩方が就寝中。
新参者の私たちも場所を確保し、仲間に入れていただきました。
やっぱりホームレスさんも、外の治安が怖くてここで寝てるんでしょう。





今夜の寝床は屋根はあるものの、外同然の寒さ。
寒いくせに蚊が多いし、床やベンチのコンクリートは冷たいのなんのって。


ベンチは浅くて横に寝れないもんだから、結局床で寝ることに落ち着いた夫

ここのおまわりさんは女性もいて、24時間体制で3人組交代でパークステーション内を巡回しているのだ。
やむを得ずヨハネスで一夜を明かすなら、この場所はおすすめです。
ただし寒さ対策はしっかりと。


↓↓↓ ブログランキング参加中!応援クリックお願いします! ↓↓↓
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ

世界一治安の悪いヨハネスブルグでまさかの野宿

by miyuki
真夜中のヨハネスブルグに到着してしまった。
バススタンドにバスが到着すると、大きな門が開けられバスが入りきるとすぐに門は閉められた。
門は背が高くて、外からだと中の様子はまったく見れないようになっている。
さすが「世界一治安の悪い都市」だ。
バス会社のスタッフは「この中にいれば安心だ。でも外に出たら襲われるぞ」と言う。

バスターミナルは大手バス会社が発着するパークステーションから少し離れていた。
今降りたバスターミナルで朝まで待ってもいいと言われたが、どっちみち明日の朝パークステーションから出発するバスに乗りたかったので、パークステーションに車で送ってもらうことにした。
この車に乗り込むのに、門の外に出た時もびびりまくってた私たち。
そそくさ車に乗り込んだのでした。

真夜中のヨハネスのダウンタウンをドライブする。
歩いている人は数人の男の人だけだった。この人が強盗なの?ナイフ持ってるの?と思えるほど普通に見えたし、本当にここを歩くだけで100%襲われるのかってくらい人がいない、静かな夜だけど。

ヨハネスのダウンタウンは北斗の拳状態と聞いていたので、マイクタイソンみたいな体の大きな黒人がグループでたむろってるのを勝手に想像してたけど、地元の人が危ないというから本当に危ないんでしょう。
もちろん試しに歩いてみるなんてことできませんが。

数分でパークステーションに到着すると、すでにバス発着の時間は終わっていて、掃除の人がいるくらいでどこにも警備員なんていやしない。
24時間警備体制って聞いてたけど、本当なのか疑わしくなる。



うろうろしていると、3人組の警察に声を掛けられた。
「こんな時間何してるの、どこから来たの、ここは安全だけど、外に出るとこうよ」と言って首を切るジェスチャーする。こわいんですけどー。

明日の朝、バスに乗りたいと伝えると、パークステーション内にポリスステーションがあるからそこで寝なさいと言ってくれた。
いくら治安の悪いヨハネスでも、交番の前なら安心して眠れそう。

ポリスステーションにはすでに4人のホームレスの先輩方がいてすでに就寝していたので、新参者の私たちも場所を確保し、仲間に入れていただきました。
やっぱりホームレスさんも、外の治安が悪くてここで寝てるんだろうか・・・。



ポリスステーションの前で屋根があるものの、歩くとすぐ外に出れるので外で寝てるも同然の寒さ。
寒いくせに蚊が多いし、床やベンチはコンクリートで冷たいのなんのって。


ベンチは浅くて横に寝れないもんだから、結局床で寝ることに落ち着いた夫

ここのおまわりさんは女性もいて、24時間体制で3人組交代でパークステーション内を巡回しているのだ。
やむを得ずヨハネスで一夜を明かすなら、この場所はおすすめです。



いやあ おっかない

by miyuki
<今日はこんな日>
・ケープタウン10:00発 ヴィントフックへ
・19:00 国境通過、ナミビア入国
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

ケープタウンを満喫した私たちが次に向かうのは『ナミビア』。
宿のみんなにお見送りをしていただき、ケープタウンのバススタンドへ歩いて向かった。

平日朝9時だというのに、メイン通りのロングストリートにはほとんど人はいなく、車もそれほど走っていない。いつもは白人の多さが目立つケープタウンだけど、たまにすれ違う人は黒人ばかり。

それもそのはず。
今日から4日間はイースター休暇で店はほとんど休みなのだ。
危ないといわれているところを避ければ日中歩いても平気だったけど、店が休みになると日中でも一気にゴーストタウンと化してしまう。



大きな荷物を背負っている旅人は、全財産持っているのがバレバレ。
宿からINTERCAPEのバススタンドは歩いて15分程の距離だけど、歩いているうちにいつもと違う雰囲気に気付いたけど、駅まであと少しだったもんで、そのまま歩いてしまった。
流しのタクシーも通ってなかったしね。

何とかバススタンドに辿りついた時は安堵の表情。
ふぅ〜。怖かったー。アフリカ初心者には堪えたわ。
イースターの日って毎年かわるから注意が必要ね。
ここまで町の表情が変わるなんて。


ナミビア行きの豪華ダブルデッカー



↓↓↓ ブログランキング参加中!応援クリックお願いします! ↓↓↓
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ

あっさり喜望峰到達

by miyuki
<今日はこんな日>
・ナベちゃん&ヤマちゃん出る
・レンタカーでお出かけ(トシ、キヌヨ、シンジ)
・ボルダーズビーチはペンギン天国
・喜望峰とCAPE POINT
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

ケープ半島を海岸沿いにドライブしてきた我ら日本人5人組。
まず、最初に向かったのが野生のケープペンギンがわんさかいる“ボルダーズビーチ”。
ずーっと長い海岸沿いなのに、なんでここにだけペンギンがいるんだろ??



ペンギンって水場じゃないと生活できないと思ってたけど、平気で土の上で歩いたり、寝たりするもんで驚いた。うつ伏せになってるペンギンがやたら多いなぁと思ったら、ちょうどこの季節は産卵の時期のようで
みんなお腹の下に卵をあたためてました。



父ちゃんが母ちゃんのためにごはんを持って帰ってきて食べさせた瞬間に、お腹の卵がちらり。
こんなにたくさんのペンギンがいて、見た目もほとんど大差ないってのに、父ちゃんはよく間違わずに母ちゃんのところに戻ってくるわね。うちの夫だったら、よそのお宅に間違って帰っちゃうんじゃないかしら(笑)



名残惜しくもかわいすぎるペンギンに別れを告げ、次に向かったのは“喜望峰”
アフリカを縦断してきた旅人たちは喜望峰でアフリカ大陸を締めくくる人が多い。



ケープポイントから眺める喜望峰。
雲が邪魔して残念ながら夕日は見れず。
やっぱり縦断してここに辿りつきたかったなぁ。


なぞの植物



↓↓↓ ランキング参加中!応援クリックお願いします! ↓↓↓
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ

アフリカ寿司

by miyuki
<今日はこんな日>
・ハングリーライオンでランチ
・バスチケット購入
・ウォーターフロント散歩
・寿司食い放題
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

ケープタウンの新名所、“ウォーターフロント”は、海やテーブルマウンテンを眺めながら食事や散歩、ショッピングができるところ。
日本で言うと、お台場やディズニーシーみたいで、買い物客は圧倒的に白人が多い。



ウォーターフロント内は警備がしっかりしているので、街中に比べて安全でゆっくり見てまわることができる。
いろんなグループが歌ったり、踊ったり、演奏したり。
見ているだけで十分楽しめた。
この子供たちのリズム感や腰つきは日本の子供にゃあ真似できないね。



夜は、宿の日本人10人でお寿司食べ放題に行った。
R110(¥1200)で2時間食べ放題で、握りはエビかマグロかサーモン。
あとはカリフォルニアロールや巻物くらいしかないんだけど、
エビとサーモンは肉厚でおいしい。
野菜巻きを注文したら千切りきゅうりしか入ってなかった(笑)



こうなったらひたすら握りを食ってやろうじゃないの!と
意地になってオーダーしまくる私たち。
アフリカを縦断して来た子たちにとっては久しぶりのお寿司だ。

あまりに食いまくるもんだから、ネタがなくなるのを恐れた中国人オーナー。
テーブルに運ばれてくる握りに少しづつ変化が・・・。



シャリ、デカくね?

シャリをでかくして、私らをお腹いっぱいにさせる作戦に出てきた(笑)
小さなおにぎりにエビ乗せましたって感じで、非常に不格好。
こんな握り見たことないわ。

見事に作戦に乗せられ、満腹で宿に帰ったのでした。


↓↓↓ ランキング参加中!応援クリックお願いします! ↓↓↓
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ

超ハード!テーブルマウンテン登頂

by miyuki
<今日はこんな日>
・テーブルマウンテン登頂 疲労困憊
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

ケープタウンの象徴“テーブルマウンテン”に登ってきた。
地球の歩き方によると、岩盤でできた海抜1087mの山で、頂上はナイフで横に切ったように平らなため、テーブルマウンテンと言われているそうだ。




宿を出てからひたすら歩く、歩く、歩く・・・。
テーブルマウンテンはロープウェイで登ることもできるけど、登るまでの景色が素晴しいと聞き、ハイキング気分で歩いて登ることにした。
まぁ、ロープウェイが高かったってのもあるんだけどね。




朝から雲ひとつない天気で、絶好のハイキング日和だったんだけど、暑いのなんのって。
途中、何度もへこたれそうになりました。
宿を出てから、テーブルマウンテンの山頂まで3時間半、長かったー。
想像していたより足場が悪くて、ずっと段差の高い石の階段を登っているような感じだったから、ももやらお尻が筋肉痛。
同じ宿の日本人9人で登ったんだけど、下は24歳から上は57歳、がんばりましたよ〜。

こちらがテーブルマウンテン山頂から見下ろしたケープタウンの町。



2010年に南アで開催されるFIFAワールドカップに向けてスタジアムも建設中です。




↓↓↓ ランキング参加中!応援クリックお願いします! ↓↓↓
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ

| 1/2PAGES | >>