順風満帆の生活を送っていた新婚夫婦が突然のドロップアウト!より良い人生を求めて2007年10月16日から世界一周旅行中!

自分でヘナやってみた

by miyuki
<今日はこんな日>
・9:00 起床、午前中は部屋でまったり
・リキシャでマック行こうとしたらマザーハウスに連れてかれた
・マックでランチ OPENしてまだ半年
・今日もいまいち腹が空かない。二人トモ。
・みゆき 自分でヘナ 上手くできた
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

まだインドに来て10日程だというのに、2人してインド飯にそっぽ向いてしまっている。
でもコルカタには今年マクドナルドもできたし、ケンタッキーやドミノピザがあるからカレー食べなくても生きていけます。ジャンキーな生活だけどね。
騒々しいコルカタだけど、インド飯から遠のくには絶好の場所です。
暑いから日本食みたいにさっぱりしたものとか食べたいけど、もちろんそんなものはなく。
自然と食欲も日本にいる時とは格段に落ちるわけで、二人とも順調に痩せてってます(笑)

夫の体調もいまいちだったので、無理をせずバングラ行きは1日延期することに。
部屋でゆっくり過ごすのもたまにはいいもんですね。
なので今日はヘナに初チャレンジしてみました。

ヘナは植物が原料となっているチョコペンみたいなもので、手足に描いて1時間後にふき取ると模様が肌に染まってタトゥーみたいになります。でもたった1週間で消えて気軽にできるのがいい。
インドでは女性が結婚式やお祭りの時にやる人が多いみたい。

ヘナは商店で5ルピー(10円)で、デザイン本は20ルピー(40円)で道端でよく売ってます。



今までヘナ屋でお金払ってやってもらったり、家に招いてくれたインド人が好意でやってくれたりしたけど、自分自身でやるのは初めて。本を見ながら1時間格闘して、ようやくできあがりました。



初めてにしちゃぁ、上出来かな。あとは、1時間後に剥がしたら完成!
これ、うまくかけるようになったらいい特技になると思うんだけどな〜。

夫にも練習台になってもらった。
ヘナのデザインとはまったく関係ありません。単なる落書きです。
1時間後に乾いて剥がしたあとはこんな感じです。





↓↓↓ ブログランキング参加中!応援クリックお願いします! ↓↓↓
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ

雨のコルカタ

by miyuki
<今日はこんな日>
・9:00 起床、午前中は部屋でまったり
・ランチ行こうとしたら、豪雨、雨宿り
・いまいち腹が空かないので今日は一食のみ
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


コルカタは雨季。
今日も、ランチに行こうとした時に雨に降られ、
1時間雨宿りを余儀なくされた。



傘を持ってる人が少ないから、みんな屋根の下に避難をする。
雨で身動きできない人にはチャイ屋さんの出前サービスが人気だ。
チャイ屋の小僧が雨の中グラスを持って走っている。

急ぐ人はコンビニのビニールを頭に被ってカッパ代わり。
服は濡れても、ヘアスタイルを死守するのがインド人らしい。
頭かくして尻隠さず、ともいうのか。



コンビニといっても、セブンイレブンみたいなのはない。
日本のように雨宿りのできるコンビニならいいのだけど、宿のオヤジだけ濡れずにすむのがインド式コンビニです。



※明日(27日)こそ、バングラデシュに入国します。
なんともピースフルな国だそうで初バングラに二人ともワクワクです!
ネット環境があまり良くないそうでブログ更新が遅れますが、元気に楽しんできます!バングラ日記お楽しみに〜!




↓↓↓ ブログランキング参加中!応援クリックお願いします! ↓↓↓
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ

働くオヤジ

by shingo
<今日はこんな日>
・8:00 HOWRAH到着、バスでサダル付近まで
・タクシーがストライキのため、道路ガラガラ
・タイムスターに宿をとる。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

超汗だく、超必死なオヤジ。




それもそのはず、身動きとれないんだもん。





荷物の積み過ぎで自転車がウイリーしちゃった。
野次馬が前のペダルに乗って手伝っても意味なし。

結局、ここで荷物を少し減らして運んでいきました。



ガンバレ、オヤジ!


↓↓↓ ブログランキング参加中!応援クリックお願いします! ↓↓↓
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ

ハミガキ軍団

by miyuki
<今日はこんな日>
・み 5:45起床 ナミとマハボディ寺院
・し 体調不良で起きられず 終日ベッド
・夜行でコルカタへ 2時間遅れて出発
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

早朝に散歩をしていると、ハミガキ軍団に出会った。
インド人って歯みがきが好きなようで、列車の中でも朝起きた時や食事のあとは水道の前に歯をみがく人の列ができるのをよく見かける。
でもこちらのみなさんは手元を見ると歯ブラシじゃなくて、茎??



ふむふむ。
身振り手振りで「わたしたちもやってみたい」とお願いすると、
後ろの茂みをかき分けてくれた。

バラのように大きく三角形のトゲがあるので、トゲを取り除くと
座ってた石をヤスリにして平らにする。



いざ磨いてみると、別にミントのようにスースーするわけでもなくただ青臭い。
茎がするどいから、磨くっていうより削ってるような感じ。
やりすぎると歯茎からソッコー血が出そう。



ジャパニー(日本人)が歯磨いてるぞ、と周りのみなさんもご機嫌です。

この"歯ブラシ"、ある特定の草を使っているのか、その辺の適当な草で磨いちゃおって感じなのか、次回ハミガキ軍団に遭遇したときに確認します。


ブッダガヤの象徴「マハボディ寺院」


↓↓↓ ブログランキング参加中!応援クリックお願いします! ↓↓↓
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ

皆既日食 in ブッダガヤ

by miyuki
<今日はこんな日>
・4:45起床
・スジャータ村の丘で皆既日食
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

プリーから夜行列車に乗って16時間、昨日ブッダガヤに到着しました。
今日7月22日はインドでも朝6時22分から約4分間皆既日食が見れるというので、静寂なる仏教の聖地を選びました。

雨季だけどここはぱらっと雨が降る程度なので雨の心配はないんだけど毎日曇り空なんだとか。
大事な時にいつも天気が崩れる私たち夫婦に神様は皆既日食を見せてくれるのかしら?

宿のあんちゃんのバイクにまたがり、スジャータ村の丘まで連れてってもらった。
大きな建物はないし目の前には田んぼとヤシの木くらい。
朝早いから地平線が見えるくらい低い位置だろうと予想してたけど、思ったより太陽の位置が高かったのでちょうどいい目線で太陽が欠けてくのが見れそう。
でもあいにくの曇り空。この雲が流れてってくれれば・・・。

ヤギの鳴き声が響くくらいに静かな場所だからゆっくり待つことができた。
恐れていたインド人の冷やかしの大群もいないし(笑)みんな皆既日食に興味がないのかね。

日本で買った皆既日食用のめがねも大いに役立ったよ。
てっきり意味のないニセめがめが売られていると思ったけど、誰もそんなの持ってなかった。


6時1分 皆既日食まであと21分

太陽が欠けてくのがわかる。雲よ、どいておくれ。


6時16分 皆既日食まであと6分
爪のような形になってきた。キキララが乗ってそうな三日月みたい。
空がだんだん暗くなってきて、まだ早朝なのに星が出てる。


6時24分 ただいま皆既日食中

不思議〜。さっきまで朝だったのに夜みたいだ。なんだか時差ボケしてる気分。
鳥が勘違いして騒ぎ出すんじゃ?って言ってたけどブッダガヤの鳥は静かでした。
このとき、夜のように気温も下がっていた。


6時33分 太陽が再び現れた。

太陽が少し顔を出すだけで、一気に明るくなり、あたたかくなった。
太陽のパワーの大きさを実感。


村の子供たちが私たちのところにやってきた。
皆既日食用めがめを渡すと、目をキラキラさせながら太陽を観察してたのがかわいかったなぁ。



この世紀の天体ショーを、旅の途中に見られたことはラッキーでした。
ただ肝心の、太陽がすっぽり隠れたときの様子が雲に隠れて見えなかったのはとても残念。
日本ではどのように見えたのでしょう。

次回は南半球だっけかな。
行っちゃうかぁ、イースター島!?


↓↓↓ ブログランキング参加中!応援クリックお願いします! ↓↓↓
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ

夫婦合流しました

by miyuki
<今日はこんな日>
・し 8:00 プリー到着 定刻より3時間半遅れ
・し ずっと昼寝
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

今朝、夫がプリーに到着して私たちが待つ宿にやって来た。
夫の方も久しぶりの一人旅で、トイレに行く時に荷物の番がいなくて一人の大変さを改めて実感したようだ。




今日はこんな来客が来た。
宿の主人フォクナに真剣に何かを相談するヒゲのおじちゃん。



手にはピンクのタオルを持ってもじもじ、蚊の鳴くような小さな声でまったくどちらが年上だかわからない。
ちなみにフォクナは夫と同じ78年生まれだ。おじちゃんは50歳くらい。

2時間話してやっと帰ったと思ったらまたやってきてさらに2時間。
一体どんな話をしに来たんだか非常に気になってしまう。
何か困ったことがあったのかしら。

フォクナに聞いたら、このおじちゃんはお坊さんで、もう何もかもが嫌になってしまい、日本に行きたいって相談をしにきたそうな。
何があったのさ、おじちゃん!?


このおじちゃんは日本をどんなイメージで見てるんだろう!?
おじちゃん、いつか日本に行けたらいいね。


↓↓↓ ブログランキング参加中!応援クリックお願いします! ↓↓↓
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ

ダンナをよそにのんびりする妻の様子

by miyuki
<今日はこんな日>
・み ナミと3時間自転車で散歩
・み 1日雨降らず洗濯日和
・し 14:55発のIX921でコルカタへ
・し インド、相変わらず人が多いね
・し 22:35発の夜行でプリーへ
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

毎日雨ばかりで洗濯物も全然乾かないって聞いていたけど、今日は珍しく快晴。午前中にさくっと洗濯を終わらせて、ナミと自転車を借りてプリーの町をまわった。


ジャガンナート寺院周辺

透視されてるんじゃないのってくらいの熱い視線で、どこに行ってもジロジロ見られるのでナミはこの視線に慣れるまでまだ時間がかかりそう。


路上で野菜を売るおっちゃん

今インドはマンゴーの季節。
少し大きめのいいマンゴーでも1キロ30ルピー(60円)だから助かるわ。
タイもそうだったけど、雨季はフルーツがおいしいからいいね。



↓↓↓ ブログランキング参加中!応援クリックお願いします! ↓↓↓
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ

ワクワク!夫を残し、インドへ

by miyuki
<今日はこんな日>
・み 7:30プリー着サンタナで久しぶりの再会
・み 10分だけ散歩 ほとんど雨
・し 9時起床
・し 初めての運河ボートで街へ、買い物して帰る
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

パスポート紛失事件を巻き起こした夫をバンコクに残し、
私はワーホリ中に出会ったナミと一緒にインドに向かった。

パスポート再発行とインドビザ再取得を待ってたら皆既日食も見れないし、
飛行機の日付変更の手数料もかかるし、ちょうどナミと一緒の飛行機だし、
夫がインド入りするまでの間、大好きなプリーの宿でゆっくりできるので、
夫が「どうする?先にインド行ってもいいよ」と聞いてくれた時にはすでに私のインド行きは心の中で決まってたのです。
夫よ、すまん。

これは神様が私にくれた休息なのでしょうか(笑)
無事パスポートが見つかったので夫が来るまでの3日間だけだけど、つかの間の女同士の旅が楽しめそう。


たぶんバングラデシュ上空

コルカタの空港に降り立ち、久しぶりのインドにワクワクする。
今日はこのまま夜行列車に乗ってコルカタから南へ500キロのプリーという町に出発するので、ハーウラー駅まで空港から直行することにした。

ローカルバスと地下鉄を乗り継いでの移動だ。
インドが初めてのナミは町の人々の暮らしや車のクラクション、人の多さに圧倒されながらも車窓からの景色を楽しんでいるようだった。

私もいつもは夫に頼りっぱなしだけど、今日はナミを連れているのでそういうわけにいかない。
道を尋ねるとみんな親切に教えてくれるからハーウラー駅までの移動はスムーズ。
夜行列車もほぼ定刻に出発した。


ナミの隣にいると美白に見える私

そして約10時間後の今朝、プリーに到着。
なじみの宿だし、懐かしい顔ぶれもあって帰ってきたような感じ。

会うなり宿の主人フォクナに
「みゆきちゃ〜ん、太ったんじゃない?腕太くなったね、顔丸いね」
と言われた。そりゃそうだ。去年より5kgも太ってるしー。

宿の犬「クマ」がもう15年も生きてるおじいちゃんで、最近バタバタ倒れるようになったと聞いていたから、またプリーでクマに会えることができてよかった。
当初、今回はプリーに来る予定はなかったんだけど、クマに呼ばれてたのかもしれないなぁ。


あいかわらずかわいいサンタナの名物犬「クマ」

プリーは雨季でここのところずっと雨なんだって。
夫と合流までの間ここでのんびり過ごそうっと。



↓↓↓ ブログランキング参加中!応援クリックお願いします! ↓↓↓
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ

印パ友好セレモニー

by shingo
<今日はこんな日>
・アムリッツァル到着
・ゴールデンテンプル
・国境閉鎖式
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

陸路でインドからパキスタンに向かうとき、外国人に唯一開放されているのが、アムリッツァル近郊のワガー国境である。

ここでは毎日、非常にユニークなセレモニーが行われていると聞いたので見に行った。「国境閉鎖式」と呼ばれるそのセレモニーは、インド・パキスタン双方の国境警備隊によって執り行われている。

会場に着くと、そこには国境とは到底思えないような光景があった。
国境を挟み、双方の国境ゲートを囲むようにして、インド・パキスタン両サイドに観覧席が聳えているのだ。

毎日こんなに盛大に行われます

セレモニーが始まるまでは、双方が大きな国旗を自国の観客に向けて振りかざしたり、自国の名前を連呼するような掛け声の練習をするなど、愛国心を駆り立てるために時間が費やされていった。でもピリピリした雰囲気は全くない。

セレモニーは30分間、双方の警備隊が大勢の国民の歓声を浴びながら、手足を揃えた大げさな行進をしながら国境ゲートを閉め、揃って国旗を降ろすという流れで進行する。

この行進がおもしろい!

国旗がおろされます

途中、インド・パキスタン双方の警備隊が国境を挟んで握手する場面もあって興味深い。その間、双方の観客は相手に負けまいと大きな声で先ほど練習した掛け声を連呼。

外国人として傍観した印象では、インド側の観客はこれをただのイベントとして楽しんでいる一方、パキスタン側はインドに絶対に負けまいというむき出しの対抗心が、彼らの叫び声からひしひしと国境を越えて伝わってきた。
これをインド人はどう感じているのだろうか。どうせナメてんだろうなー。

それにしても、一応、インドとパキスタンはまだ敵対関係にある国同士のはず。

このセレモニーがいつから始まったかはわからないが、これまで抱いていた国境のピリピリしたイメージを180度覆してくれた素晴らしいセレモニーだった。考案者はノーベル平和賞もんなんじゃないか!?

このようなセレモニーが世界中の国境で行われれば、世界がもっと平和になるんじゃなかろうかね〜。


↓↓↓ 平和のために、さあクリックを! ↓↓↓
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ

インド最後の地はターバンの郷

by shingo
アムリッツァルに到着したぞー!

いよいよインドもこれで最後、次はパキスタン、だぁー!

といってもアムリッツァルにはただ国境を越えるために来たのではありません。それなりに目的もあるのです。

アムリッツァルのあるパンジャーブ州は、インドで唯一、シク教徒が人口の半数以上を占める州。

シク教っていうのをごくごく簡単に説明してしまうと、17世紀頃にここパンジャーブ州でヒンドゥー教とイスラム教のそれぞれ良いところをミックスして興った宗教で、日本人がいわゆる『インド人』をイメージするとき、ターバン巻いてヒゲもじゃのおじさんが目に浮かぶでしょ、あれがシク教徒。

あのターバンはシク教のシンボルみたいなもので、男性は子供の時からずっと髪の毛を伸ばし続けてターバンの中にしまっている。(髭も伸ばしっぱなし)
ターバンをずっと巻いてないといけないシクの男性は、バイクに乗るときもヘルメット着用免除らしい。特例で。おもしろいよね。

ちなみに子供のときはこんなお団子型ターバンしてます。

頭のポッチがかわいいシク教徒の子供たち

あと、トイレの表示はこんな感じ。女性は普通ですが。

男性用のトイレの看板 女性用のトイレの看板

シク教徒はインドの総人口と比べると断然少数派なんだけど、私たちがあのターバンさん達を容易に想像できるのは、彼らが商売に長けた人々で、海外にもよく出てきているからだと思う。実際、上野にいる宝石商はシク教の人だったりするし、タイで生地屋やってるのもシク教の人が多かった。

インド国内でもチラホラとシク教の人は見かけるけど、やっぱりお店を持っているような『リッチターバン』しか見たことがなかった。

だから僕は、ここシクの郷アムリッツァルで是非とも『庶民ターバン』の暮らしっぷりを眺めたいと思っていた。
(ヨメ的にはどうでもよさそうだった)

ターバン巻いたリキシャ運転手、果物屋さん、八百屋さん、ジュース屋台に、テーラーさん。


リキシャーのおじさん

おー、いるいる。
やっぱりシク教の人だってお金持ちばかりじゃなくて、庶民もいるんだ。

まあ、そりゃそうだわな。
州人口の半数を占めるわけだから、庶民のターバンさんがいるのは当たり前なんだけど、これほどまでにいろんなターバンさんたちが街中で普通に生活しているのを見ると、なんだか別の国に来たんじゃないかと思うほど。

初めての『庶民ターバン』に感激もひとしお。
(ヨメ的にはどうでもよさそうだった)

そして、アムリッツァルといえば、シク教の総本山であるゴールデンテンプル。

ここは旅で出会った人がベタ惚れしていたお寺で、僕も是非見てみたいと思っていた。なにせ、あのターバンさん達が、最も神聖な場所として崇めるお寺なわけである。

いざ行ってみると、聞きしに勝る壮麗さにまたまた感動。

シク教総本山ゴールデンテンプル!

そして、バケーションシーズンとはいえ、インド中からお寺詣りに来ているシク教の人々の多さにも驚き。みなが競って沐浴し、お供えをしている。

沐浴するシク教徒

初めてシク教のお坊さんらしき人にも出会った。
ふっさふさの毛のついた筆のようなものを携えて聖典のようなどでかい本を開き、何やらぶつぶつと唱えている。

超でっかい聖典読んでます

インド国内を旅行していても、ヒンドゥー教やイスラム教と異なり、あまりシク教のお寺を見かけることはないし、シク教徒がお祈りしているところもほとんど見かけない。

だから今日このお寺で目にしたものはとても新鮮で、衝撃的だった。

『シク教 = リッチなターバンのおっさん』という極めて偏ったイメージしか抱いていなかったが、今日でイメージががらっと変わった。

あらためてインドの多様性に気づかされた有意義な一日だった。


↓↓↓ インドって深いですね!さあクリックを! ↓↓↓
にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ

| 1/8PAGES | >>